GALLARY
私どもの茶畑
-

新茶の茶畑
-

大きくなあれ
-

新しく植え付けられた茶畑
-

茶畑に降る雪
茶畑の作業
-

お茶の摘み取り作業
-

良く伸びたお茶を摘んでいく
-

8月の茶畑
-

11月 秋の刈りならし
かぶせ作業
-

店舗の前の茶畑にて
-

風で飛ばされないようにしっかりと張る
-

二人で伸ばしていく
-

二人で協力して
市川大楽園の製茶工場
-

粗揉機(そじゅうき)
-

シンプルな製茶ライン
-

精揉機(せいじゅうき)
-

乾燥機(かんそうき)
市川大楽園のお茶
-

亀山ブランド
-

亀山ブランド認定式
-

新茶の売り出し
-

道の駅関宿の売り場
お茶のイベント
-

のうきょうまつり
-

販売スタッフたち
-

伊勢茶キャラクター、茶柱タツと一緒に
-

亀山ブランドとしてジェイアール名古屋タカシマヤにて
紅茶づくり
-
萎凋(いちょう)作業
-
揉捻(じゅうねん)作業
-
発酵から殺青作業へ
-

審査をして良い紅茶を選びます
お茶の淹れ方教室
-

母校の高校にて
-

小学生対象のお茶の授業
-

大人の方にお茶の講座
-

おいしく淹れられたかな?
手もみ茶師範としての取り組み
-

手もみ茶道場
-

葉ぶるいの手さばき
-

手もみ茶の出来上がり
-

手もみ茶競技会
